おはようございます?今日のブログ担当の店長です!

このシリーズ好評頂いてるのか頂いてないのかはっきり分かりませんが今回は音ゲー講座IIDX編の第2回となります。笑

前回は始めるにあたってどういうゲームか、また上手くなるために何をしたらいいかなど軽く紹介させてもらったので今回はもっと細かいテクニックや続けるにあたってのモチベーションアップの方法など紹介したいと思います!

 

・譜面がごちゃごちゃしてて見えない!

音ゲーはほぼ初めて!なんて方によくある現象ですね。

例えばこの譜面がそのままの密度で流れてきたとします。実際は分かりやすい譜面ですが初心者の方は情報量が多すぎてこれを見て一瞬で理解して指を譜面・リズム通りに動かすことは難しいと思います。

こういうときは曲を選ぶ前にハイスピードオプションというものを設定します。

・ハイスピードってなんぞや?

単純に譜面の流れてくる速度を変えるオプションのことです。主に元の譜面が流れてくる速度を早くするために使われることがほとんどですね。

いやいや流れてくる速度速くしたら尚更譜面見えなくなるじゃん!と思う方がいると思います。

さっきの譜面にハイスピードをかけて約2倍の速度で流れてくるのをイメージした画像です。

さっきと比べて画面に表示される譜面が2小節分ぎっしり詰め込まれていたのが1小節が引き伸ばされた感じで表示されるようになりましたね。

どうです?こっちの方が見やすくないですか?

こちらのが1度に視界に入ってくる情報量が絞られているので、リズムや鍵盤を押す順番を把握しやすいと思います?

でもIIDXは画面が広いのもありハイスピードだけでは譜面が速くなりすぎて単純に目が追いつかない!なんて方にはSUDDEN+というオプションもあります。

・SUDDEN+とは?

サドンプラスと読みます。弐寺界隈ではサドプラ、レーンカバーと呼ばれることもありますね

このオプションは譜面の流れてくるレーンの上一部分を隠してくれます。

最初に見せたハイスピードをかけていない譜面にSUDDEN+をつけたイメージ画像になります。

1小節分丸々隠しているので実際には2倍のハイスピードをかけた状態と同じようになっています。

これだとスピードを大きくいじることなく、かつ1度に視界に入る譜面を絞ることができるので譜面を速くしすぎることなくやりやすいようにできます!

それとハイスピード、レーンカバーによって曲別に譜面の流れてくる速さが変わらないよう、緑数字と呼ばれる目安になるものがあります。

この画像の530と緑色で表示されているものですね。自分の見やすい速さにしてレーンカバーを調整したらこの数字を覚えておきましょう。ほかの曲を遊ぶときに同じ数字に合うように設定するとどの曲も譜面の見え方がほとんど同じになるのですごくやりやすくなりますよ!

以上譜面を見やすくするために有効なオプションを紹介させて頂きました。ゲーセンで譜面速くしたりわざと少し隠す人がいるのにはこういう理由があるんです、決して縛りプレーとかではないんです…笑

 

・続けるモチベーションが上がらん…

前回紹介したように好きな曲のクリアを目指すのもいいですが、他にもモチベーションを上げる方法はいくらでもあります。

自分の適正レベルの曲のクリア埋め、簡単な譜面のハードクリア狙いやフルコンボ狙い、スコア狙い…などなど。

短期間で上達するためには道は割と限られますが、気長に楽しみながら上達したいのであれば上記のようなクリア、スコア狙いなどをして寄り道しながら上を目指すのも全然アリですよ✌️シングルがダメだったらダブルプレイに逃げるのもアリだと思ってます笑

また同じくらいの実力のライバルがいればその人と競い合いながら上達できます!同じゲーセンにいなくても今の時代ならツイッター等SNSで音ゲーについて発信している人もいるのでそういう人を見つけて実力が近かったらライバル登録するのもアリですね〜

他プレイヤーとゲーム面で繋がったり意識し合うことは音ゲー上達の上で割と重要な項目だと思うので、一緒に音ゲーできる、または語り合える人と仲良くなると楽しみながら上手くなれますよ✌️

 

ということで今回は譜面を見やすくするための方法、モチベーションアップの方法について書かせていただきました〜

次は固定運指についてか、上級者向けの曲別攻略も書きたいですね?考えておきます笑

それではまた〜